PICK UP
ABOUT “CRISPY CHICKEN n’ TOMATO”
「わが子を思う母親のようなまごころで」
チキン一羽を調理するには、
たくさんの工程があり手間がかかるもの。
ですが、クリスピーチキンアンドトマトはどんな面倒も厭いません。
我が子におやつを作る母親のように、
真心を込めてつくっています。
安心・安全で食べられるこだわり抜いたチキンと、家族みんなが楽しめる多彩なソース。
ついもう一個に手が伸びる"やみつきチキン"をお楽しみください。
GRAND MENU
安心しておいしく食べられる
3つの秘密
                - 
                         広大な自然でのびのび育った鶏雛は広大な敷地でのびのび育てることで、韓国チキンの衣にぴったりのジューシーな肉質に。 
- 
                         手間暇をかけた厳選素材ソースに使用する素材は、本部スタッフ自ら各地を巡って厳選した、農家さんの愛情たっぷりに育てられた素材ばかり。 
- 
                         おいしさを逃さない鶏肉は産地で処理し即時冷却。 
 旨みを逃さず、新鮮さをキープしています。
CRISPY CHICKEN n’ TOMATOは
「Uber Eats」で!
                        アプリから簡単に料理を注文&すぐにお届け。
フードデリバリーサービス「Uber Eats」で
いつでもどこでも食べられます!
 
                    NEWS
- 
                                
                                      飲食専門のフランチャイズメディア「Food’s Route」に取り上げていただきました! 
- 
                                
                                      【株式会社バーチャルレストラン主催】2/15開催オンラインセミナーに、『CRISPY CHICKEN n’ TOMATO』を手がける株式会社E-MATEとメディア多数出演の株式会社ミナデインが登壇! 
- 
                                
                                      Marisol 12月号に掲載されました。- 魅惑のフライドチキン沼 
- 
                                
                                      大人気Youtuber木下ゆうかさんに動画で紹介していただきました。 
- 
                                
                                      マイナビニュースに掲載されました。- Uber Eatsでも大人気「CRISPY CHICKEN n’ TOMATO」のチキンが最高に美味い 
- 
                                
                                      フードスタジアムに掲載されました。- 新しい飲食のカタチ「シェアリングブランド」加盟で月商380万円アップも。韓国フライドチキン「CRISPY CHICKEN n’ TOMATO」の導入店舗対談 
- 
                                
                                      フースタ市場に掲載されました。- 飲食店の新しいかたち『シェアリングブランド』。宅配売上 月200万円の実績! 
- 
                                
                                      プレスリリース配信。【東京初出店】韓国フライドチキンブランドの「CRISPY CHICKEN n’ TOMATO」が、3月に都内10店舗連続OPEN! 

 
                             
 
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        